ゆたぼんがホームスクーリングで学力を維持する方法は?登校選択制で不登校でも安心に!

ひろゆきとのやり取りですっかり有名になった
少年革命家のゆたぼん
新型コロナウィルス感染症の蔓延で
感染が怖くて
学校に行きたくない子供
ととともに
学校に行かせたくない親
も増えたことに伴い
登校選択性を採用する学校が増え
ゆたぼんは先見の明があったのだと
自分で言って話題になっていますね
ゆたぼんに先見の明があったかはともかく
時代は確実に変化していて
オンライン学習の普及もあっという間に進み
あんなに長いこと登校意外の選択肢がなかったのに
変化の速さにびっくりしてしまいますよね
この間は武田双雲の長男が
自宅学習によりアメリカ留学ができるくらいの
学力をつけたことを話題にしました↓
ゆたぼんの場合はどんな感じなのでしょう

スポンサードリンク

ゆたぼんホームスクーリングで学力を維持

Youtubeより

名前:ゆたぼん
本名:中村 逞珂 なかむら ゆたか
生年月日:2008年12月12日(12歳)

ゆたぼんはチャンネル登録者14.8万人の
不登校Youtuberです
現在中学1年生ですが
小学生の時から学校には
行きたい時に行くスタイルで
不登校というよりは
その極端な物言いでアンチも多く
2チャンネル創設者のひろゆきとの
オンライン上での口喧嘩で話題になりました


ゆたぼんの学力については
動画内でテストをさせて証明していましたが
動画って先に答え教えていてもわからないし
どうにでも操作できるので
ゆたぼん側が主張する
「高校生レベルの学力」
「積分や東大の問題が解ける」
についてはなんとも判断しづらいですね
学力テストの結果などは公表してはいないようです
でもそもそも学力って
進学するために必要なだけで
読み書きと計算ができれば
社会に出てそんなに困らないですよね
大学卒業までにめちゃくちゃ勉強したのに
社会に出たらなんの役にも立たず
自信を失う時期ってありますよね
社会に出たら社会で学ぶ事が多いです
誰かに雇われて働くわけでないなら
本当に学力って必要ないって
私も思います
学力はいいんじゃない?

ゆたぼんホームスクーリングの方法


ホームスクーリングの方法は様々です
学校で教わることを家で勉強するなら
いまはいわゆる通信講座でも
授業が受けられるものがあります



私の子供がやっているチャレンジタッチでは
授業はついていませんが
学習のガイドに沿って勧めば
学校で教わっていないことも
予習できちゃう
これで十分なのではないかと思ってしまうくらい
丁寧に作られていて
うまく学習アプリと組み合わせることによって
積極的に不登校になったのが
武田双雲の長男智生君でした
ゆたぼんの場合は
いわゆる学校の勉強を重要視しないスタイルのようで

スタイルは自主性尊重スタイルです。ゆたぼんの一日はゆたぼんの好奇心に始まり、好奇心に終わります

子どもは自由に学びたい事を学びたいタイミングで学び、成長していくものです。

ゆたぼんのお父さんのブログより

この考え方は
斎藤工の受けたシュタイナー教育とか
藤井聡太の受けたモンテッソーリ教育
通じるものがあります
日本ではやっと幼児教育に取り入れているところが増えて
幼稚園や保育園では選べるようになりましたが
義務教育になると殆どないと言っていいレベル
全国に数か所しかなくて
もちろん私立で
受けようと思うとすごくお金がかかる教育
これをホームスクーリングでできるっていうのは
寄り添い応援する親がいてこそですね
動画の中でゆたぼんが学んでいることは
学校に通っている子でも
そのような機会が得られるのならば
学校を休ませて行って来いと
言いたくなるようなこともたくさんあります
その一番は
その道の突き抜けた人に会うこと

  • 亀田史郎とボクシング
  • 小比類巻貴之とスパーリング
  • スーパークレイジーくんと対談
  • DJ社長と遊ぶ
  • 石田純一と対談
  • 青汁王子とお金の稼ぎ方について対談
  • 脳科学者茂木健一郎と対談
  • 立花孝志と対談
  • 朝倉未来に鍛えてもらう
  • 鴨頭嘉人に会う

この全てが羨ましいとは思いませんが
少年という時代に
こういう人達に会って
話を聞けるということは
ものすごくその子の人生に影響を受けるだろうし
自分の子にこういう機会があったら
間違いなく学校はその日いかなくていいって
言ってしまうな私
自分で会いたい、話を聞いてみたい
と思った人に会って話を聞く
これ以上の学びはないですよね
校長先生のお話が
何一つおとなになって覚えていないって
先日身近な人と話したところですが
学びたいことを学びたいタイミングで学ぶ
その価値は確かに学校に行くよりも
ずっと高いと私も思います
もちろん学校での学びにも価値はあります
私の長男は「俺はみんなと一緒じゃないと勉強できない」
といいます
友達も大好きで
学校が好きです
それはそれで大事な学び
みんな違ってみんないいじゃんね

スポンサードリンク

登校選択制で不登校でも安心に


新型コロナウィルス感染症の蔓延で
オンライン学習の普及は本当にめざましく
わが町の小学校でも全員にタブレットパソコンが配られ
オンライン学習がこの2学期から始まりました
コロナに対する考え方も
本当にそれぞれで
不安を強く感じる親は
本当に家族で引きこもって
外出自粛を忠実に守っている
あんまり気にしない親は
普通に子供を近所の子同士で
外で遊ばせている
不安な親は
学校に子供を生かせるのも不安で
学校に完全にオンラインで授業を受けたい
との申し出が多くなり
登校せずにオンラインで授業を受けられるように
なってきたそうで
zoomみたいなソフトの導入で
それ自体簡単にできるようになりました
できるんじゃん!
これができるなら
不登校で悩む子どもの多くが
救われるんじゃないの!?
と思ってしまう
コロナの流行っていうのが大きな力になったのだけど
もっと早くしてあげればよかったのよ
って言いたくなるゆたぼんの気持ちも
わかる
学校に行きたくない子を
行かせる努力だけじゃなくて
行かなくても問題が無いシステムを
作ってあげればよかったのよ
これで不登校でも安心
って少しはなったといいですね

スポンサードリンク

まとめ

一言に不登校と言っても
コロナの感染が怖くて親が行かせたくない子
いじめなどで学校に行きたくない子
学校の勉強に興味を持てない子
学校に行かなくても変わりの方法を見つけた子
他にやりたいことを見つけてしまった子
事情はそれぞれですが
行きたくない子を無理やり学校に引きずり出すことは
本当にあってはならないことだと思います
最後にゆたぼんへ、夜回り先生こと水谷修さんのエールを引用

ゆたぼん君、ありがとう。君の意思表示で救われる子どもたちがたくさんいます。自分は、単なる不登校「学校に行けない」のではなく、自分の意思で「学校に行かない」のだ。こう不登校の自分を見直すことで、救われる子どもたち、たくさんいます。
人生は、長い。今、別に中学校の勉強を学校で学ばなくても、またいつでも学ぶことはできます。
ゆたぼん君を批判している人たちにお願いです。止めましょう。こんな小さな子どもが、自分で必死で決めたことです。そっと何も語らず、彼のユーチューブも見ず、そっとしておいてあげましょう。そこから、きっと彼は、また次の人生を自分で考えて生きていきます。

まいどなニュースより

夜回り先生・・・素敵です
たくさんの子供達を救ってきた人の言葉には
愛があります
最後までお読みくださり
ありがとうございました
https://wonderfulall.net/yutabon-anti-342