パルクール

まるで忍者のように動き回る、海外スポーツ パルクール!ってどんなスポーツ?

CMや映画などで街中を忍者のように
駆け抜けるシーンってありますよね。
あれは正式なスポーツ競技で
パルクールと言うそうです。
スケボーなんていうストリートスポーツが
オリンピック競技になる時代なので、
そのうちパルクールもスポーツとして
普及していくのかもしれません。
プロのパルクール選手も、
公園の遊具で練習しているようだし、
これをみた子どもたちは、絶対に
やりた〜い!!
と思うのが自然なこと。
教室に通うほどでなくても、練習向け
動画を探してみました。

公園でアクロバットする競技=パルクール

パルクールと言えばド派手に街中を
飛び回る映像がとても印象に残りますよね。

今思えば、ジャッキーチェンの映画
アクションなんかは、
完全にパルクールの動きでした。
日本パルクール協会によれば

パルクールとは、走る・跳ぶ・登るといった移動に重点を置く動作を通じて、心身を鍛えるスポーツ(運動方法)です。ただし、パルクールが包括しているフィールドは非常に幅広く、スポーツ(運動方法)という言葉だけで表現できるものではありません。 現在、パルクールは日本を含め世界中で様々なスタイルで実践されており、移動術、トレーニングメソッド、パフォーマンス、アート、ライフスタイルや哲学など パルクールの捉え方は多岐に渡っています。
パルクールの実践者の多くは、パルクールにおける移動の動作の練習を通じて己の機能性、体力、バランス、空間認識力、敏捷性、コーディネーション能力、正確さ、コントロール、創造的視点などを鍛えていきます。パルクールでは、このような身体および精神のトレーニングを通じて己の身体的、精神的な限界を理解した上で、それらの限界を克服する方法を模索していきます。また、パルクールの実践を続けていくことで、実践者はどのような環境においても自由に、かつ機能的に動くことのできる心身を得ることができます。

日本パルクール協会HPより

パルクールは競技ではなく
スポーツ(運動方法)だそうです。
規定のもとで誰かと競うものではなく、
自分の可能性を追求するのが目的。
いいじゃん。。
かっこいい。
修行みたいなもんですね。
極めれば、忍者になれる
そうこどもの耳元でささやいてみる・・・

子どもたちには大人気

今回、ツイッターでバズって
話題になっている動画はこちら↓


このパルクールにしては
なんとも地味な動画ですが、
これをみた子どもたちは、
リアルに「え?」となり、
「どうやったの?」
「やってみたい!」
と興味を持ちました。
これがあのド派手なアクションだと、
あまり現実味がなく、
自分にできる気が全くしませんよね。
この地味な動画が、
(大人には十分不可能に感じる)
練習すればできるかもしれない!
という気持ちに火をつけるのに
丁度いい塩梅の難易度です。
私は全然火がつきませんけどね。
やんちゃ盛りの男の子は
本当に目をキラキラさせてしまいました。

パルクールに安全に取り組むために

 

パルクールの精神と危険性に対する考え方
パルクールでは、以下を始めとする考え方や精神がその歴史的背景から非常に重要とされています。パルクールは決して移動の動作の上達のみを追求するアクションスポーツ・エクストリームスポーツではなく、危険を回避し安全に実践を行うにあたっての精神の鍛錬、そして己の限界を知ることによるリスクコントロールが重要とされています。

  • Be strong to be useful(実用的、機能的な強さを持つ心身を手に入れること)
  • No competition(他者との競争を目的に上達を目指すのではなく、あくまで自己の鍛錬、自己の限界の克服を目指すこと)
  • Overcome your fear(己の中にある恐怖心と向き合い、克服すること)
  • We start together, we finish together(仲間を大切にし、全員で最初から最後までトレーニングを行うこと)

日本パルクール協会HPより

今回のツイッターの女性
山本華歩さんが、
ポカリスエットのウェブムービーで語っています。

「すごい派手な動きをするのがパルクールではなくて
自分ののできる範囲で動くのがパルクールなので
立ち向かうのは他の人ではなくて、過去の自分。
自分の体がどれだけ自分が思っている通りに動くか追求したい。」
地味な動きをたくさん練習して
できるようになるとのこと。
そりゃそうですね。
すごく危険に見えるスポーツは
これに限ったことではありません。
自分の体を自分の思い通りに動かす練習を
いっぱいいっぱいするのって
赤ちゃんと同じですね。
寝返りをうつこと、
指で物を掴むこと、
日本の足で立つこと、
歩くこと、
走ること、
みんな始めはへたくそでした。
少しずつ己の限界を超える体験を
し続けるなんて・・・
素敵!!
子どもたちにはぜひやらせたい!

プロが教える初心者向け動画

今体操教室が流行っているのも
これに近いものがありますが、
体操ってあの白い全身タイツが
ダサいのよね。
男の子に一流の競技を見せても、
ウケが悪いのも事実。
でもパルクールの動画を見せれば、
二つ返事で
教室いく!!
ってなります。
でも近所にないし・・・
結構お値段するし・・・
うちの子にできるかどうかわからないし・・・
そしたらプロのみなさんが
初心者向けの動画をあげていてくれて!
なんていい時代でしょう!!

まずこれを家ですぐにやらせてみる
(やってみる)ことができます。
なんかできそうってなったら次は公園で

これをスマホで手元でみながらできるんですよ
なんていい時代!!
他にも


You tubeで「パルクール 初心者」で
たくさんの動画が出てきます。
ああ、本当にすごいことです!!
なんていい時代になったのでしょう!!

まとめ

子どもたちがスケボーの技を
You tubeでみて練習していたのをみて、
昔は近所にスケボーのお兄ちゃんがいて、
その人に教わるくらいだったのに、
今はYou tubeでプロが親切に解説付きで
教えてくれる時代なんだなあと、
ものすごい感じるものがありました。
ただ、スケボーは場所がないし、うるさいし、
案外長く続かなかった・・・
このパルクールはどこでもできるし、
道具もいらないしかっこいいのでおすすめ!